【スピードとスタミナをつけたい人必見!】速く走るのは1㎞だけ!?短い時間でどちらも磨く方法

んにちは!

たくみです!

 

「スピードもつけて心肺機能も高くしたい」

思っているほとも多いはずです。

 

頑張って練習してるのに走れるようになっている

という実感がないことって悲しいですよね。

 

そんなあなたに朗報です!

 

今回はスピードスタミナどちらも

つけられるメニューを紹介していきます。

 

これを最後まで読めば

 

一度の練習でスピードとスタミナ両方を磨くことができ、

前は辛くて仕方なかったペースが楽に感じるようになります。

 

速いペースで走れるということは

良い記録を出しやすくなりますよね!

 

周りの人を置き去りにできること間違いなしです!

 

f:id:takumi100813:20180425155549j:plain

 

逆に最後まで読まなければ

 

せっかくあなたが頑張って練習しているのに

なかなか良い記録を出すことができず、

ただただ時間だけが過ぎていってしまうでしょう。

 

f:id:takumi100813:20180425155731j:plain

 

そうなりたくなければ

最後まで読んでください。

 

では、スタミナとスピード両方磨ける

練習方法を教えます。

それは、

 

インターバルトレーニング

 

というものです。

 

f:id:takumi100813:20180425155412j:plain

 

これは、ある一定の距離を速いペースで何本か走ります。

何本か走るのでその間に休憩を挟むという形になりますが、

 

その休憩の時は歩いたり、ジョギングをし

足を完全に止めないことがポイントです。

 

このメニューを行うことで得られる効果は

主に、

 

①最大酸素摂取量の向上

 

 

②心肺機能の向上

 

③スピード持久力の向上

 

④乳酸をうまく利用できるようになる

 

ことが挙げられます。

 

 

次にこのメニューのやり方を

ざっくり紹介します。

 

これはあくまで例ですので走る距離や本数は

各自で変えてしまって大丈夫です。

 

では、次の手順のようにやってみてください。

 

step1

1000mを5分で走ります。

 

 

step2

1000mを走り終えたら急に止まるのではなく

ジョグをします。(200m程度)

 

 

step3

1000mをまた5分で走り出します。

 

 

このstep1~3の手順を繰り返します。

 

 

 

この練習は体への負担が大きいので

ウォーミングアップ、クールダウンを

しっかりとしてください。

 

・また、練習頻度としては多くて週1回程度

で良いです。

 

f:id:takumi100813:20180425160027j:plain

 

たまにはいつもと違う練習を取り入れてみて

あなたの理想の姿に近づけるように

練習していきましょう!

 

僕はあなたが記録を伸ばすまで

全力でサポートしていきます。

 

一緒に頑張りたいと思ったあなた…

こちらの記事も読んでみてください!

【*必見*】本気で記録を伸ばしたいと思う人は絶対に見てください! - フルマラソンで後半失速してしまう私がたった3ヶ月練習を続けるだけで失速することなくサブ4を達成できる㊙︎術

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!